『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』が9月16日予約開始
任天堂から2017年10月5日発売の『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』(スーパーファミコンミニ)が9月16日(土)より予約開始されました。
希望小売価格は7,980円(税別)です。
収録ソフト
- スーパーマリオワールド
- F-ZERO
- がんばれゴエモンゆき姫救出絵巻
- 超魔界村
- ゼルダの伝説神々のトライフォース
- スーパーフォーメーションサッカー
- 魂斗羅スピリッツ
- スーパーマリオカート
- スターフォックス
- 聖剣伝説2
- ロックマンX
- ファイヤーエンブレム紋章の謎
- スーパーメトロイド
- ファイナルファンタジーⅥ
- スーパーストリートファイターⅡ
- スーパードンキーコング
- スーパーマリオヨッシーアイランド
- パネルでポン
- スーパーマリオRPG
- 星のカービィデラックス
- スターフォックス2
本体仕様
本体サイズ:高さ 40.5mm × 幅 110mm × 奥行き 133mm
コントローラーサイズ:高さ 25.7mm × 幅 144mm × 奥行き 63.3mm
コントローラーケーブル:長さ 約1.4m
入力端子:HDMI端子、USB端子(micro-B)
映像出力:720p,480p
音声出力:HDMIからのリニアPCM出力
同梱物
本体、専用コントローラー x 2個、HDMIケーブル、電源供給用USBケーブル、取扱説明書・保証書
紹介動画
ヨドバシドットコムで9月16日に予約できました
私は9月16日9時からヨドバシドットコムで張り付き、予約することができました。
ヨドバシドットコムの専用整理券発行ページにアクセス
注文整理券発行から、注文手続き、注文確定までの流れが説明されます。
整理券発行のための自分の情報を入れます。
あせって、メールアドレスを入れ間違えないように気を付けましょう。
私は次の画面にいくまで、ここで10数回繰り返しました。
この間に終了したら・・・とすごくドキドキしました。
最後に注文手続きを予約するボタンを押すと整理券が発行されます。
整理券の受付番号を控えておきましょう。
9月16日9時10分に予約完了した時点で、受付番号は4000番台。受付処理は数十程度しかされていませんでした。
そして、10時20分に購入手続きの案内メールが届きました。
2017年09月22日 23時59分まで有効ですが、「予定数に販売数が達した時点で、販売終了とさせていただきます。整理券発行受付番号が発番されていてもご購入いただけない場合があります。」と記載されていますので、届いた方はすぐに予約しましょう。
とはいっても10時30分現在購入手続きページへのアクセスが混雑のためできない状況。
11時前によやく無事購入完了しました。
到着後ファミコンミニの時のように『記事:【ニンテンドークラシックミニ】感想・レビュー:コンパクトサイズでも懐かしみながら楽しめる!』ちょっとしたレビューをする予定です。
よろしければ、お立ち寄りください。
本体の予約がありそうな通販サイト
あくまで前回販売実績に基づき予想です。予約があるか保証できませんのでご了承ください。
- アマゾン【9月16日予約開始、完売(プレミア価格でのみ販売中)】
- 楽天ブックス【受付終了】
- ヨドバシドットコム【9月16日9:00予約開始、完売】
- ノジマオンライン【9月16日予約開始、完売】
- トイザらス
オムニ7(セブンネットショッピング)
- ビックカメラ.com【9月16日から18日まで抽選予約受付、9月21日15時頃当選発表】
- ヤマダウェブドットコム
- Joshin Web【9月20日抽選予約開始】
- イオン キッズリパブリックオンライン【10月5日抽選予約開始】
周辺機器
[amazonjs asin=”B0756CMDJ2″ locale=”JP” title=”【任天堂ライセンス商品】ファイティングコマンダー ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン【スーパーファミコンミニ対応】”]
[amazonjs asin=”B01LX15F39″ locale=”JP” title=”ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 専用ACアダプター”]
関連書籍
[amazonjs asin=”4047332844″ locale=”JP” title=”スーパーファミコン通信 ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン発売記念スペシャル号 (エンターブレインムック)”]
[amazonjs asin=”4198270171″ locale=”JP” title=”ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータMagazine ミニスーパーファミコン特集号 (ATMムック)”]
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ再販決定
また、2016年11月に発売した『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ(ミニファミコン)』についても、2018年中の生産再開が決定しています。
[amazonjs asin=”B01M1VMFUA” locale=”JP” title=”ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ”]