\ 最大12%ポイントアップ! /

【さよならの朝に約束の花をかざろう】感想:最終日に観て後悔!クラナド好きなら間違いなし

  • URLをコピーしました!


映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』を公開最終日に観てきました。
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「心が叫びたがってるんだ。」などで知られる脚本家の岡田麿里が初監督を務め、P.A.WORKS制作により2018年2月24日に公開された長編アニメーション映画です。

残った仕事を家に持って返ってまでして観たかった映画です。
結論から言うと、最終日に観て後悔しました。
理由はもう1回観なおしたいという衝動にかられているからです。

さよならの朝に約束の花をかざろう あらすじ


縦糸は流れ行く月日。横糸は人のなりわい。
人里離れた土地に住み、ヒビオルと呼ばれる布に日々の出来事を織り込みながら静かに暮らすイオルフの民。
10代半ばで外見の成長が止まり数百年の寿命を持つ彼らは、“別れの一族”と呼ばれ、生ける伝説とされていた。
両親のいないイオルフの少女マキアは、仲間に囲まれた穏やかな日々を過ごしながらも、どこかで“ひとりぼっち”を感じていた。
そんな彼らの日々は、一瞬で崩れ去る。イオルフの長寿の血を求め、レナトと呼ばれる古の獣に跨りメザーテ軍が攻め込んできたのだ。絶望と混乱の中、
イオルフ一番の美女レイリアはメザーテに連れさられ、マキアが密かに想いを寄せる少年クリムは行方不明に。マキアはなんとか逃げ出したが、仲間も帰る場所も失ってしまう……。
虚ろな心で暗い森をさまようマキア。そこで呼び寄せられるように出会ったのは、親を亡くしたばかりの“ひとりぼっち”の赤ん坊だった。
少年へと成長していくエリアル。時が経っても少女のままのマキア。同じ季節に、異なる時の流れ。変化する時代の中で、色合いを変えていく二人の絆――。
ひとりぼっちがひとりぼっちと出会い紡ぎ出される、かけがえのない時間の物語。

家族愛を描いたヒューマンドラマ

『さよならの朝に約束の花をかざろう』はマキアとエリアルの家族愛、母と子の絆を描いた作品だと思います。
この二人を基軸としたストーリーはとても丁寧に描かれています。
亡くなっている母親に抱かれているエリアルを救い出し、血はつながっていないけれど本当の息子のように、育てあげる姿はまさしく母。
きれいごとばかりではなく、エリアルは時には反抗期で悪態をついたり、成長するにつれてマキアを守りたいけれどその力がないことでジレンマを起こしたり、マキアも仕事がみつからずついエリアルに当たったりと、その姿は時代や世界観は異なるものの、現代と変わらない親子の関係を描いている気がします。
見終わって感じたことは、CLANNAD(クラナド)に似た感動を味わえた気がした。
一方で、主人公とヒロインの二人以外の話はちょっとそれないんじゃないのと思うことがありました。
特に、レイリアの発言というか行動には疑問符がつくことが多々ありました。
ネタバレするので書きませんが、最後のところは、そんなあっけなく絆を絶ってしまっていいのか?それまでの思いはそんな簡単に切れるのだろうかと、腑に落ちないところがありました。
これがもう少し長く丁寧にかけるテレビアニメだったらまた違ってきたのかもしれません。

実際に子供として学生生活を終えて社会人となって、年を重ねても気持ちは学生のときと変わらない自分がいる。
でも子供をもち、育てていくと、子供の成長とともに親としての自分も成長させてくれていることに気づく。
そして幼稚園卒園、小学校卒業と、区切りごとに親から離れだしていることを感じ、成長が嬉しくも悲しくも感じる。
衝突があってもそこに家族がいて帰る家がある。それだけで幸せを感じる。
子を持つことの幸せを再認識させられ、自然と目頭が熱くなる。
子育て真っ最中だったり、これから家族をつくろうとしている方にはオススメできる、上映時間115分があっという間にすぎるアニメ映画です。
一方で恋愛関係はさほどありませんので、そちらを期待するとちょっと違ったかなとなる可能性があると思います。

女性はけっこうな確率で泣いていました。
私も一人でブルーレイ観ていたら泣いていたと思います。

それにしても公開最終日ということもあって、映画を観た記念に毎回買っているパンフレットが買えなかったのが心残りです。
とりあえず公式設定資料集買って我慢します。

気になるDVD & Blu-rayの発売日

すぐにでもブルーレイディスクで買いたい本作の発売日は2018年の9月前後とみています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!